ZEN-NOH Recruiting

PEOPLE

AGRI TRADERS

大村 慎太郎
SHINTARO OMURA

山梨県本部
本所くらし支援事業部 東日本生活事業所
2018年入会

  • #県域
  • #生活関連

日本の農業を支え、発展させる
事業に関われる喜びのある仕事

Q.どのような仕事をされていますか?

JAや直売所、エーコープ店舗などへ幅広い商品を提案

私が所属するくらし支援事業部は主に農家組合員の生活に必要な物品の提案や供給を行っています。その中で私は東日本生活事業所山梨推進課で、山梨県内の3JAおよび県本部直営農産物直売所における生活事業を担当しています。その取扱う物品は幅広く、私も各JAの支所・支店や直売所・エーコープ店舗などへ足を運び、エーコープマーク品をはじめとする食品やその他日用品に至るまで、それぞれニーズに合った商品の提案を行っています。また、共同購入のチラシ作成やお中元・お歳暮・正月食品など贈答品の取扱も業務の一部です。数ある業務の中でも、私がもっとも力を入れているのは、農産物直売所への企画および商品の提案です。各直売所のご担当者様と何度も打ち合わせを重ねて、小規模な特売企画から大規模な物産展企画まで様々な企画を行ったり、季節やニーズに合った商品を提案し、導入後の販促方法までを検討したり、JAと全農双方にとって良い方向へシフトできるよう日々努力をしています。

Q.仕事のやりがい・面白さは?

JAの担当者から信頼された時が何よりも嬉しい

私がJAへ企画や商品の提案を行った際に、「あなたの提案なら断れないね」などと、私を信頼していただけることが多くなり、このような言葉をかけていただいた時には仕事のやりがいを感じます。特に、私が全農に入った当初よく怒られていたJA職員の方から「担当があなたで良かった」などと言っていただけるようになった時は、本当にうれしかったことを今でも鮮明に覚えています。他にもJAのご担当者様から「あなたに任せるよ!」などと言っていただくたびに、「今後も頑張ろう」と仕事に対する意欲が湧いてきます。

Q.全農の魅力はどんなところですか?

農業や食に対する明確なビジョンを持ち活動している点

入会前の全農のイメージは、組合員やJAと協力して、日本の「農業」や「食」を活性化させている印象を持っていました。私もそんな環境で自分の能力を生かし、また農業の発展に尽力したいと思ったことが入会した理由の一つです。実際に入会してみて感じたのは、職員一人ひとりが農業や食に対して熱い想いや強い信念を持って業務にあたって、全農として日本の農業や食に対するビジョンを統一的に捉えているからこそ、農作物の生産・流通・消費・その他さまざまな面で大きな組織力を生かせるということでした。また、私個人としては日々の業務で扱っているJAグループのプライベートブランド「エーコープマーク品」の訴求点(安心・安全・国産原材料の使用・環境への配慮など)を消費者に紹介し、少しでも消費者の「食」に対する意識を変えることに貢献できる喜びを感じています。

Q.休日の過ごし方やプライベートを教えてください。

ドライブや料理づくりでリフレッシュ

車好きで、休日にはドライブや洗車、時には展示会に行ったりしています。晴れていれば毎週のように愛車を手洗いで洗車します。愛車が汚れていると自分の気持ちまでブルーになり、仕事にまで影響が出そうなので常にピカピカを意識しています。また、少しこだわった料理を作ってみるときも少なくありません。食料品の買い物に行くついでに普段からお世話になっているAコープ店舗やJA農産物直売所へ顔を出し、地元で収穫された新鮮な野菜やフルーツを購入して料理の材料にしています。

Q.就活生へのアドバイスは?

私たちを取り巻く環境は日々変化しています。それは日本の農業においても同じで、その変化に随時対応していく必要があります。そのために当会の職員は、常に広い視野で物事をとらえ、アンテナを高く張ることで多くの情報を得て精査し、組合員やJAへ発信することが求められると思います。そんな醍醐味あふれる仕事ができる環境ですから、「食」に興味のある方はぜひ説明会に参加してみてください。

この職員の所属本部紹介を見る
index

※使用画像については、みのりみのるプロジェクト「AGRIFUTURE」より一部転載しています。

仕事研究