ZEN-NOH Recruiting

ABOUT US

各本部紹介

三重県本部

「松阪牛」をはじめとした三重ブランドの生産振興と拡販に取り組む。

三重県では、南北に長い地形や温暖な気候を活かし、全国に誇る銘柄牛「松阪牛」「伊賀牛」をはじめ、生産量全国第3位の「伊勢茶」、極早生の「南紀みかん」などの生産が盛んです。 三重県本部は、新品種や新技術の提案、土壌診断会の開催など、担い手の営農活動の支援に取り組んでいます。また、安全・安心な県産農畜産物を消費者の方々に安定して供給するため、実需者ニーズにもとづいた加工業務用の米や野菜の取り扱い拡大、行政や取引先と連携した消費拡大の取り組みを実践しています。 その他、小学生のサッカー・卓球大会などのスポーツ支援や、農業の大切さを子供たちに伝えるための「出前授業」を実施するなど、SR活動にも取り組んでいます。

全国農業協同組合連合会 三重県本部(JA全農みえ)

ホームページはこちら

■県本部所在地
〒514-0004三重県津市栄町1-960

■職員数
200名(2022年3月31日)

■部署名
管理部 営農対策部 米穀部 農産部 畜産部 生産資材部 生活部

■主な事業所
パールライスセンター(津市) 北勢・南勢茶センター(鈴鹿市、大台町) 松阪食肉センター(松阪市) 肥料農薬センター(津市)

募集要項

県域コース 三重本部【事務系】2024年4月採用

募集内容
募集人数
総合職県域コース(県域:三重県本部) 事務系: 5名程度
応募資格
次の各項に該当する者
①2024年3月に大学院・大学を卒業見込みの者、または大学院・大学を既卒の者
②大学卒 :1997年4月2日以降生まれの者
大学院修了(含、獣医学科卒および薬学部卒):1995年4月2日以降生まれの者
③専攻科目:全学部・全学科を対象とします。
職 種
総合職(県域コース)
提出書類
①身上調書(本会所定用紙)
②学業成績証明書(1通)
③卒業・修了見込証明書(1通)(※既卒者は卒業・修了証明書)
※提出時期は応募者に別途連絡
※②③については入手次第ご提出ください。
※なお、選考後の書類返却は一切行いません。
選考方法
内 容
書類選考・面接・適性検査等
日時・場所
応募者に別途連絡
採用条件等
採用条件
①採用時期:2024年4月1日
②身分:職員(ただし、3ヶ月間は試用期間)
給与・諸手当
・昇給・賞与
①給与:
大学卒:初任給 203,300円/月
大学院修了:初任給 213,170円/月
(総合職県域コース三重県本部2023年実績)
②諸手当:通勤費、家族手当、時間外勤務手当他
③昇給 :年1回
④賞与 :年2回
勤務先
三重県内の三重県本部の事業所
また、業務により県外の事業所に勤務または本会グループ会社等に勤務(出向)することもあります。
勤務時間
8:45~17:15
ただし、一部事業所では時間帯が異なる場合があります。
休 日
完全週休2日制
国民の祝日および休日、年末年始
休 暇
①年次有給休暇:初年度15日、次年度以降最大20日、繰越最大20日まで
②特別休暇:リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、慶弔休暇他
各種社会保険

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険完備

県本部所在地:
全国農業協同組合連合会 三重県本部(JA全農みえ)
〒514-0004 三重県津市栄町一丁目960(JA三重ビル内)

※当募集要項にもとづく提出書類等に関しましては、当会の採用以外の目的で使用することは一切ありません。

※使用画像については、みのりみのるプロジェクト「AGRIFUTURE」より一部転載しています。