Q.どのような仕事をされていますか?
農薬担当として価格交渉や農薬の推進企画を立案
農機資材部は、農家組合員の方が農産物を生産する際に必要となる生産出荷資材及び農業機械を扱う部署で、169名が所属する大きな部署です。農業機械の推進や農産物の出荷時に必要な段ボールなど、農機資材部は様々なものを取り扱っています。その中で私が所属しているのは肥料、農薬及び関連資材を取り扱っている「生産資材課」です。生産資材課の主な仕事は、メーカーから仕入れた資材をJA、生産者へ安定的に供給し、生産を支援すること。特に「安定供給」はとても重要なポイントです。肥料、農薬など資材は使用時期が決まっていますので、欠品は作物生産、農家収益に直結します。私は農薬担当として、メーカーとの価格条件交渉や農薬の推進企画の立案などを行っています。また、昨年まで肥料担当をしていたので、肥料の広報関係の推進も行っています。