Q.どのような仕事をされていますか?
私は、現在、業務用の脱脂粉乳やバター、チーズ、クリームといった乳製品の販売業務を行っています。乳製品の原料である生乳は、他の農産物とは異なり、毎日生産される一方で腐敗しやすく貯蔵性がない液体です。
優先的に牛乳向けに生乳を仕向け、残りの生乳を乳製品向けに確保することで、国内の生乳需給は調整されています。生乳が余っているときは余剰になり、生乳が足りないときは不足するといった特徴を持つ国産乳製品を、安定的に供給することを使命に、毎日試行錯誤しながら生産者と消費者の架け橋となる業務に取り組んでいます。
併せて、国産のクリームやチーズなどの乳製品を台湾に輸出する業務も担当。台湾の輸入企業の展示会に国内の乳業メーカーと一緒に出展した体験が印象に残っていますね。全農は輸出者として国内の乳業メーカーのサポートをする立場で、国産乳製品のPRを行いました。実需者に直接会うことで現場の生の声を聞くことができ、とても勉強になったと同時に「今まで台湾で食べてきたものとまったく違う。とてもおいしい!」と言われた時、国産乳製品の将来性を感じました。
食品を海外に輸出するには各国の貿易制度や食文化、海外品との競合など、様々な障壁があります。それら多くの課題を乗り越え、今後は積極的に「安心・安全・高品質」の日本産乳製品を世界にPRしていきたいですね!